B'z 2018年版最新人気曲ランキングTOP10
10位 恋心(KOI-GOKORO)
1992年の11thシングル「ZERO」の2nd beatながら、常に人気ランキングには登場するこの曲。
とにかくかわいいと、リリースしてすぐに人気曲となりました。
ハードロックなイメージのB'zですが、この曲はとてもポップな感じ。
松本に相談しようか、でもたぶんひやかされるからやめとこう
どうしよう 授業の内容は こんなとき
ぜんぜん使えません
きびしいね 人生というのは un
なかなか 先生、とても
出典: 恋心(Koi-Gokoro) /作詞:稲葉浩志 作曲:松本孝弘
この”松本に相談しようか”の”松本”は、ギターの松本孝弘のこと。
ヴォーカルの稲葉浩志が松本孝弘に恋愛相談しているような設定になってます。
恋心を意中の彼女にうまく伝えられず、困惑している様子がとても微笑ましいですね。
いくつになっても、違和感なくこういう曲が歌えるって、すごいことだと思います。
9位 Stll Alive

2017年リリースの53thシングル「声明/Still Alive」の2曲目に収録。
ドラマ『A LIFE〜愛しき人〜』の主題歌となっており、このドラマの為に書き下ろされました。
SMAP解散後初となる木村拓哉が主演であること、そして共演者も竹内結子や浅野忠信、松山ケンイチなど豪華キャストで話題を呼んでいました。
どこにも行かせない愛しい人よ
差し出されたその手は僕が掴もう
声を聞かせてよ
Baby, you’re still alive
身も心もあなたに注ぐから
何一つ終わりじゃない
出典: Still Alive/作詞:稲葉浩志 作曲:松本孝弘
ドラマのスタッフともミーティングをして制作に取りかかったというこの曲は、生きること、これからも生きていくことを歌いあげた曲となっています。
8位 BAD COMMUNICATION
1989年にリリースされた1stミニアルバム『BAD COMMUNICATION』収録。
収録されているオリジナルバージョンは打ち込みを多用し、デジタルサウンドが前面に出た作品となっていますが、近年のライブではハードロック路線に大きくアレンジされています。
このバージョンに近いものが2008年リリースのベストアルバム『B'z The Best "ULTRA Pleasure"』に収録されています。
そう 逃げてる いつかそれを 失うのが怖くて
かけがえのないものを作ることから逃げ出してる
Hey, Hey, Give me your body, no, no それだけでいい
ホンネ押し殺して 夜が明けるまで
Hey, Hey ワカラナイ any more 君のこと
イミシンな言葉で カクシンにせまらないで
出典: BAD COMMUNICATION/作詞:稲葉浩志 作曲:松本孝弘
メンバー曰く、”あまりよろしくない関係”を歌った歌詞は、ちょっとオトナな関係を思わせるものとなっていますね。
少しバブルの気配を感じさせるような、歌詞内容といえるのでなないでしょうか。
リリースされたのが1989年と考えると、無理はないのかもしれないですね。
それにしても、約30年ほど前に作られた曲が全く古さを感じさせないのも、さすがの一言です。
7位 ねがい
