映画「君の名は。」は音楽をRADWIMPSが一手に引き受けたことでも話題になりました。

日本のアニメ映画において、作曲家ではなく単独でも活躍するミュージシャンが楽曲全般を制作するのは異例のこと。

主題歌という形で有名アーティストとコラボする作品は数多くあります。

しかしインストゥメンタル含め全ての曲をアーティストが制作するのは珍しいことです。

この試みは結果として大成功といえたでしょう。

物語の序盤、「前前前世」はまるでMVのように曲に合わせてテンポよく瀧と三葉に起きた出来事を描き出しました。

一方「スパークル」は、映画内で使われたものはなんと7分余りの長い曲。

しかもそのうち4分もの長さが間奏という特殊な編曲となっています。

音楽が映像をテンポよくリードした「前前前世」。

それに対して「スパークル」は、映画のクライマックスシーンを最大限に盛り上げる編曲。

美しく壮大なサビが物語を印象深く彩り、見た人の心に深く刻まれることとなりました。

「なんでもないや」も同様にラストシーンとエンディングの感動を深めています。

こうした音楽の使い方、映画とアーティストのコラボ。

これからの映画のスタイル自体を変える可能性の伺える、印象的な作品となりました。

最後に

聴き応えのある曲ばかり

「君」と「僕」の存在や心の距離が様々な場面をつくりだして、奥深いストーリーになっていきます。

そして「父」の登場によって、主人公がさらに大人へと成長していく段階が伺えますよね。

もしかすると「父」は、この世にはもう居なくて、空を見つめながら話しかけている…。

そんな情景なのかもしれません。

いかがでしたか?

愛と人間ドラマが描かれたような歌詞の内容ですよね。

収録アルバム「君の名は。」には他にも聴き応えのある曲ばかりが勢ぞろいしています。

ぜひじっくりと、聴き入ってみてくださいね!

Amazonでアルバムをチェックする

話題の映画「君の名は。」主題歌の一曲!「なんでもないや」の歌詞の意味を解析!の画像

映画「君の名は。」主題歌の歌詞解釈記事

過去の特集記事はこちら

現在爆発的ヒットを記録している映画「君の名は。」。

映画のヒットに伴いRADWINMPの音楽も大注目されています。

最近RADWIMPSを知ったよ!ずっと昔から聞いていたよ!

という興味がある人にこの度新曲としてリリースされたものを全てこちらに特集しましたので是非もれなくチェックしてみてください!

2016年8月26日に公開されるやいなや、大ヒットとなった映画「君の名は。」。 その音楽を全曲手掛けているのがRADWIMPSで、2016年8月24日には全27曲入りのアルバム「君の名は。」が発売されました。 主題歌として採用された4曲のうちの一曲「スパークル」の歌詞を徹底大解剖してみましょう!

学生時代から活動を続け、その人気は衰えるどころか、ますます上昇しているRADWIMPS。何かと話題になる彼らですが、2016年8月24日にリリースされたアルバム「君の名は。」より「前前前世」が映画「君の名は。」の主題歌として使われることになりました! 軽快なサウンドが心地よい「前前前世」の歌詞を解説します。

公開以来、異例的な大ヒットが記録されている映画「君の名は。」。 RADWIMPSが全曲を手掛けた音楽も大きな話題を呼び、作品を鮮やかに彩っています。 その感動的な要素の大きなポイントとも言える音楽から、「夢灯龍」に注目します。

みつはと瀧のその後は……?おすすめ記事を紹介

映画「君の名は。」の世界観を構成する「なんでもないや」を今回解説しました。

楽曲歌詞にも、ストーリーを紐解く重要なキーワードが散りばめられていることが分かりましたね。

さらに「君の名は。」を知りたい、という人におすすめの記事を最後にご紹介します。

この記事では作品のメインとなっている入れ替わりについて徹底考察。

さらに、映画のラストシーンでは描かれていなかった主人公2人のその後についても触れています。

繰り返し観て楽しめる映画「君の名は。」を、ぜひ新たな解釈でお楽しみください。

無料で音楽聴き放題サービスに入会しよう!

今なら話題の音楽聴き放題サービスが無料で体験可能、ぜひ入会してみてね