CHiCOも歌う「イノコリ先生」とは
最近ではCHiCO with HoneyWorksの活動で知られるクリエイターユニット・HoneyWorks(以下、ハニワ)。
ハニワは2010年から、ニコニコ動画でオリジナルのボカロ曲を発表してきました。
2011年に発表した曲「初恋の絵本」を発端に、2013年から曲に登場するキャラクターの設定が決まり始め、楽曲シリーズプロジェクト『告白実行委員会〜恋愛シリーズ〜』が生まれたんです。
今回ご紹介する「イノコリ先生」も『告白実行委員会』の楽曲。
2014年に初公開されましたが、歌手のCHiCOさんがカバーしたことで再び話題になっています。
『私を染めるiの歌』にカバー盤収録
女性歌手・CHiCOさんとハニワのコラボユニット・CHiCO with HoneyWorks(以下、チコハニ)の2018年最新アルバムが『私を染めるiの歌』。
8thシングル「ノスタルジックレインフォール」も収録の本作に「イノコリ先生」のカバーバージョンが収録されています。
『私を染めるiの歌』の収録曲や特典情報など、詳しくは下記の記事もご覧ください。
「私を染めるiの歌/CHiCO with HoneyWorks」を全曲レビュー!MV&歌詞解釈アリ♪ - otokake(オトカケ)
2018年2月28日についに発売となったCHiCO with HoneyWorksのセカンド・フルアルバム「私を染めるiの歌」。これまでのアルバム未収録だったシングル曲に加え、新曲やカバーなど全15曲のボリューム!全曲のレビューとともに、アルバム内容をご紹介します。
MV「イノコリ先生」を見てみよう

MVの登場人物は3人
「イノコリ先生」のMVには、『告白実行委員会』から主要人物が3人登場しています。
白衣を着た先生は明智 咲(あけち さく)。
ちょっと不良っぽい見た目の男子高校生は芹沢 春輝(せりざわ はるき)。
そして、明智先生の回想シーンで現れる春輝そっくりの男の子が芹沢 千秋(せりざわ ちあき)。春輝の兄です。
「イノコリ先生」の中で、この3人のストーリーはどのように展開していくのでしょうか。
※ネタバレ注意※歌詞の意味を紐解く
それでは、歌詞とともにストーリーを紐解いていきましょう。
「イノコリ先生」の物語は、小説『告白予行練習 恋色に咲け』にも描かれています。
ネタバレ前に小説を読みたいという人は、お先にチェックしてくださいね!